開発投資 開発費…大 開発スタッフ…必要
改良
変更
購入 購入費…大 開発スタッフ…不要
カスタマイズ (機能追加) カスタマイズ費…大
サーバOS他 バージョンアップ (追加投資) バージョンアップ費…大
導入 導入費…無 開発スタッフ…不要
カスタマイズ (機能追加) カスタマイズ費…必要
サーバOS他 バージョンアップ 追加投資費…不要
変更 (機能追加・変更) 変更費…不要
ご 負 担 は 月 々 の サ ー ビ ス 料 の み
パッケージ等
一気に全て導入 ↓ 使い難い・混乱 ↓
サービス型
ある部署(業務)から導入
カイメックスサービス 月々のサービス料でアプリケーションの提供
運用サービス ハードウェアの提供 システムの運用 稼働確認・データのバックアップ・故障時の復旧・OSのバージョンアップ…
要件ヒアリング
提案(画面でご説明)
開発スタート
検収
運用スタート
約3ヶ月(*1)
貴院への「カイメックスサービス」の導入方法として、 当面課題となっているものからスタートし、 Step by Step で導入する事を提案いたします。
オペ室の物品管理業務を移行します。 → 改良 → 機能追加
カテ室の物品管理業務を移行します。 → 改良 → 機能追加
最後に病院全体の物品管理業務を移行します。 → 改良 → 機能追加
「カイメックスサービス」では、 改良や各種機能追加に関しては、サービス料の範囲で対応致します。 貴院の追加負担の必要はありません。
以上、いろいろ話しましたが、 − これ以上にもあると思われる。 − 今後、いろいろな要望が発生し、その対応が必要。 などに柔軟に対応できる
「カイメックスサービス」での解決をお勧めします。
一斉に完成品を提供するのではなく −可能なものから一つずつ −使いながら機能追加 −不便なものは使いながら改良 など、Step by Step が本システムにはピッタリと思います。
−進め方 −概略のスケジュール